運用状況 【資産公開】コロナショックから1年経過。‥バブルなの?? コロナショックから1年が経過しました。ちなみに「運用状況」の記事を始めたのも同じ頃でした。証券会社のサイトでは、その時その時の状況しか見れないので、自分なりに記録を残しておくのも大事なのかなと思っています。 2021.02.24 運用状況
IPO 祝♪【IPO連続当選!】アクシージア(4936)結果は? ほんの2ヶ月前、IPO抽選で久々に当選したとの記事を投稿しました。そしてまたまた今回、大和証券(様々✨)より、当選通知をいただきました〜♪ 2021.02.18 IPO
個別株 【個別株】に投資する方法。小型株?割安株?分散?集中? インデックス投資家のワタシではありますが、たまに個別株投資にもチャレンジしてみる事があります。個別株投資に関しては、本やネットで様々な方法が紹介されています。今回は、最近ワタシが気になっている方法を、いくつかご紹介します。 2021.02.14 個別株
NISA 2021年NISA、これに投資! 米国高配当ETFや、GAFAM割合高めのQQQも、確かに魅力的ではあるのですが、一時的だったとは言え、暴落を経験しての、「とりあえず無難確保路線」で行ってみようかなと思っている次第です。 2021.01.26 NISA
運用状況 【資産公開】いつまで続くの?株高は 正直なトコロ、株高になると、評価額が大きくなって嬉しいですが、今後の購入に関して言うと、暴落前の高値掴みになってしまわないか、不安な面もあるわけです…。 2021.01.02 運用状況
運用状況 【資産公開】コロナショックから8ヶ月が経過。2番底は年内に来るの? 偶数月毎に、運用状況ブログを投稿していましたが、10月はスッカリ忘れてしまい、11月に入ってしまいました…。汗 2020.11.05 運用状況
ETF 【厳選】ETFで国内株に投資するならどれを選ぶ? 自分のポートフォリオを地域別で見返したら、「米国」の比率が、かなり大きくなっていました。最近、ウォーレン・バフェット氏が日本株を買い付けたという事もあり、もう一度「国内株式」にも目を向けて見ようかなーと、思い立ちました。 2020.09.16 ETF