こんにちは♪
右緒蓮芭 府越斗です。
11月も目前。朝晩寒くなり、そろそろストーブの出番がやって来る季節となりました。ついこの間まで「暑い暑い」なんて言ってたのに、これから冬を迎えると思うと、豪雪地域で暮らすワタシとしては、やや憂鬱になってしまう部分もあります…。
とは言え、冬に向けては冬着と暖房器具と除雪用具をしっかり準備。そして老後に向けてはリスク資産と無リスク資産を準備しつつ、楽しく過ごしていければと思っております♪
お鍋と熱燗の準備も忘れずに❤
2ヶ月ぶりに、リスク資産部分の運用状況を振り返ってみます。
概況
最近の経済ニュースと言えば『円安』が大きな話題となっていますが、こちらは毎度お馴染みヤフーファイナンスの1557(SPDR S&P 500 ETF)直近3ヶ月チャートです。
ご覧のように、3ヶ月という短期間では、ややボックス相場のように展開しており、以前の「右肩上がり」的な勢いは、明らかに停滞しています。
ちなみに同じ1557の直近2年チャートだとこんな様子↓
やはり昨年末以降は停滞していると言わざるを得ない状況ですよね。
最近ネット上には「GAFAMも終わったか…」みたいな声もありますが、長期でほったらかし運用するとなると『分散』にも気を配らないとだなぁ…と、改めて思いました。
では、運用状況を見ていきます。
円建て部分
NISA・特定口座
時折『株価急落』のニュースを目にするので、「前回から大きく下がったんだろうなぁ…」と思っていましたが、損益率50%ラインはキープしてました。
今年始めた『Jリート』と『トピックス高配当』の2つのETFへのコツコツ投資も、それぞれ投資額がようやく10万円超えしました。
iDeCo
こちらも前回より、やや下がった感じです。
ちなみにワタシの場合、このブログを書く都合上、2ヶ月ごとに運用状況をチェックしているわけなんですが、iDeCoを利用している人って、たまには運用状況とか見たりしてるものなんでしょうかねぇ??
まぁ、人それぞれなんでしょうけど…。
投資額 | 評価額 | 評価損益 |
5,995,960円 | 9,138,086円 | 3,142,126円 |
ドル建て部分
ドル建て部分では『IVV』と『VT』が二大柱となっているので、前述の1557同様に、今年は停滞中と言ったところです。
たまに入ってくる分配金については、しっかりと再投資しております!!
投資額 | 評価額 | 評価損益 |
2,982,837円 | 3,768,486円 | 785,649円 |
(※日本円に換算)
トータル
というわけで、投資歴5年と4ヶ月の、リスク資産部分トータルの運用状況は、
投資額 | 評価額 | 評価損益 |
8,978,797円 | 12,906,572円 | 3,927,775円 |
(※日本円に換算)
となりました。
2020年2月以降、2ヶ月ごとの投資元本(青)と評価額(赤)の推移は以下の通りです↓
ところで円安はどうなるんだろうねー??
それがわかればFX続けてますよ…
ではまた♪
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いしますニャ☆