こんにちは♪
右緒蓮芭 府越斗です。
秋になりました。
1年の中で、秋って過ごしやすくて好きです。暑くもなく、寒くもなく、スギ花粉も無く…って感じで。
「スポーツの秋」、「読書の秋」みたいに、趣味に没頭するにも、ちょうどいい季節です。
ワタシの場合、「投資が趣味」というわけでもないですが、ひとまず最近の運用状況でも振り返ってみるといたしましょう。
なんのこっちゃ
概況
(yahoo!ファイナンス)
↑SPDR S&P 500 ETF(1557)の3ヶ月チャートです。
9月半ばに過去最高額を記録しました。
↑10年チャートだとこんなです。
ビバ!アメリカ!!
すごいですよね。一体どこまで伸びて行くんでしょうかね~?
とはいえ、米国一辺倒が、果たしてこの先もベストなのかと、思うところもあるわけですが…
では運用状況を見ていきます。
円建て部分
NISA・特定口座
損益率は前回(2ヶ月前)より少し下がりました。
まぁ相場ですので、もちろん変動しますよね。
短期トレードしているわけではないので、とりあえず放っておきます。
iDeCo
こちらも、上の「NISA・特定口座」と同じく、ややダウンです。
ところで、最近は来年2024年のNISA改正が話題ですが、こちらのiDeCoについても、来年12月に制度改正され、公務員などの毎月の拠出金額上限が、現行の¥12,000から¥20,000まで引き上げられるようです。
出口戦略を考えるには、ワタシの場合まだ早い気もしますが、アンテナは高くしつつ、思案と行動を続けていけたらと思っています。
投資額 | 評価額 | 評価損益 |
6,809,339円 | 11,332,866円 | 4,523,527円 |
ドル建て部分
損益率は、およそ29%のプラスでした。
リストの中で一番投資額が大きいのは世界株式型の「VT」です。
一方、円換算での損益率を見ると、「VT」の32.78%に対して、米国型の「IVV」が51.29%と、かなり上回っています。
やはり米国強いですよね…
投資額 | 評価額 | 評価損益 |
3,456,759円 | 4,466,459円 | 1,009,700円 |
(日本円に換算)
トータル
というわけで、投資歴6年4ヶ月のリスク資産部トータルの運用状況は…
投資額 | 評価額 | 評価損益 |
10,266,098円 | 15,799,325円 | 5,533,227円 |
(日本円に換算)
と、なりました。
ここ2年の投資元本(青)と評価額(赤)の推移です↓
ここまで評価額が伸びてるのは、ほぼ米国株のおかげです。
しかし冒頭でも書いたように、「米国一辺倒で良いのか?」と思ってみたりもします。
社会情勢も、お金を取り巻く環境も、実に変化が著しく、何が正解なのか正直わかりません。
まぁとりあえず、仕事も投資も生活も、無難に続けていけたらと思っています。
なんて無難なコメントなの…
無難な生き様の反映です…
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いしますニャ☆