こんにちは✨😃❗
当サイトの管理人で投資家の右緒蓮芭 府越斗です。
前回、ワタシが投資を始めるきっかけとなった、横山光昭さんの著書、
『はじめての人のための3000円投資生活』
について、ほんのちょっと触れました↓
ワタシはこの本を読むまで、
『投資』
というワードに対してかなり懐疑的というか、警戒する気持ちがありました。
それは何故かと言えば、
『投資』と『投機』
の区別がついていなかったからに他なりません。
というわけで、今回はその辺を少し整理してみようと思います。
投資とは?
『投資』 → 主に経済において、将来的に資本を増加させるために、現在の資本を投じる活動を指す。(Wikipedia)
ということなんですね。
例えば、ワタシは個別株でヤマダ電機に投資しています。
正直なところ株主優待が目当てです(笑)。
ワタシは投資することにより、ヤマダ電機の更なる発展に寄与しているわけです。
…ほんの少額ですが😅
そしてワタシを含めた投資家の人たちが投資した結果、ヤマダ電機が成長を遂げれば、
ワタシが保有しているヤマダ電機株は値上がりして(→キャピタルゲイン )、
配当金も増配となることでしょう(→インカムゲイン )。
ヤマダ電機にとっても、ワタシにとってもいいことづくめの好循環ですね♪
では、次は「投機」についてです。
投機とは?
『投機』 → 短期的な価格変動の目論見から、利ざやを得ようとする行為。(中略)マネーゲームとも言われ、ギャンブルに含まれる場合がある (Wikipedia)
「ギャンブルに含まれる場合がある」
ということです。
…Wikipediaの文面をパッと読んだだけですが、前出の『投資』ほど健全ではないような気がします😅
ただ、ここで注意したいのは、
“ギャンブル=悪”
なのか?ってことです。
身を滅ぼす要素に満ち溢れているとは言え😅、
“ギャンブル=悪”なんだから、投機だって一緒なんだよ
と、一言で片付けてしまっても良いものなのか?
っていうことなんですね…。
ワタシは昔から、ギャンブルとはさっぱりご縁がありません(パチンコすら)。
だから尚さらなのか、経済評論家の山崎元さんがギャンブルについて
『教養娯楽費』
と表現していたのを読んだときに、
「なるほど~、そういうもんか…」
と、ちょっと感心(関心?)しちゃいました(笑)
ひとつ言えるのは、
「お酒はダメ!タバコもダメ!ギャンブルもダメ!
ダメ!ダメ!絶対ダメ!!」
みたいな社会では、つまらないよね…ってことです(ちなみにワタシはお酒は多少呑みますが、タバコはやめました♪)。
…とは言うものの、資産運用という観点からすれば、
『投機的手法』
は、やっぱり止めておいた方が良いと、かなり思っています(笑)
そんなわけで、当サイトのタイトルにも
(FX)
の二文字が、カッコ書きで含まれてはおりますが😅、
“教養娯楽費”
という視点も踏まえつつ、
「余裕資金の中のほんの一部で、決して無理のない範囲内でちょっとだけ勉強してみようかなぁ…」
と、思っています♪