コロナショックで続落中、米国ETFを買い増し。

海外ETF

こんにちは♪右緒蓮芭 府越斗うおれんば ふえっとです。

2月下旬以降、コロナショックによる値下がりが続いていますが、、米国ETFを少々買い増してみました。

 

スポンサーリンク

コロナショック

新型コロナウィルス

昨年末、中国にて新型コロナウィルスが発生…。

その後日本や世界の各地で感染が拡大しています。

多くの小・中学校、高校では政府の要請を受け、感染防止の為の休校措置がとられました。

また、デマの拡散によりティッシュペーパー、トイレットペーパーなどの日用品が一時的に買い占められるなど、世の中は混迷しています。。

世界保健機構(WHO)のテドロス事務局長は、「パンデミック(感染症の世界的な大流行)」を表明。

東京五輪・パラリンピックの延期の可能性も囁かれるようになりました。。。

高値圏

米国の株価チャートを振り返ると、ほんの最近まで「バブル景気」かと思える程、ほぼ毎日「高値更新」が続いていました。

バフェット指数?米国ETFを「今買う理由」、「まだ買わない理由」。
米国市場では連日最高値更新が続いております。。NISA枠で米国ETFの買い増しタイミングを探っておりますが、、なかなか「その時」はやって来ません…。

 

ワタシは基本的な投資スタイルとして、、

『とりあえず「NISA」と「iDeCo」の範囲内で投資を行う』

という事を、投資を始めた2017年から継続しています。。

株価が高値圏にあった頃は、含み益も日々増加していましたが、「NISA枠の全利用」については、かなり躊躇する状況でした。

なので、その頃考えていたのは「次に値下がりしたら買い増そう」という事でした。

年に何回か値下がりする時はやって来ますからね。。

株価急落〜続落

2月下旬、コロナウィルス感染拡大の影響で米国ダウが急落。。

その後日本を始め世界の市場で、株価は大幅に値下がりしました。。

今回の場合は、単なる値下がりにとどまらず、久々の「大きな急落」でした。

その後も乱高下と続落を繰り返し、とても「底」が見える状況ではありません…。

ただし、、

高値圏の頃考えていた「買い増し」のタイミングが、ようやくやって来たとも言えますよね。

 

米国ETF買い増し

今年のNISA枠は、米国ETFの『IVV』『VT』『SPYD』で運用する予定です。

コロナショックが発生する前の段階で、NISA枠の半分程を、この3つのETFで利用しました。

NISA枠にて米国ETF買い増しました。
NISA枠にて米国ETFを買い増しました。「まぁ今はとりあえず米国株だろうなぁ…」って感じ。連日値上がりを続け、なかなか買い時判断が難しいです。

 

そして2月下旬に起きたダウ急落直後、再度上記の3つの米国ETFを買い増しました。

NISA枠の1/4程度です。

 

が、、

結論から言いますと、「株価下落」という、絶好の買い時を狙ったつもりでしたが、タイミングとしては全然早すぎでした…汗

全くもって時期尚早、、

まるっきり拙速。。

そんな感じです…。

 

現況

今回の米国ETF買い増し以降も、株価は下落の一途をたどっている状況です…。

 

評価損益 ▲267,057円

 

評価額 617,464円

現段階で、

投資額、884,521円に対して、

評価額、617,464円。という状況です…

この先も値下がりが予想されます。。

 

今後の買い増し予定

今年のNISA枠の残りは1/4程度、金額にして約30万円です。

新型コロナウィルスの収束についても、下がり続ける株価の「底入れ」についても、現在まったく目処が立っていません。。

ひたすら様子を見守るしかありませんが、残りのNISA枠についても当初の予定通り、しっかりと使い切りたいと思っております。

決して諦めず、狼狽売りもせず、ただ淡々と買い増しを続け、、その挙げ句にしばらくは買った事すら忘れる…(笑)

厳しい状況下ではありますが、そんなインデックス投資家でありたいなーと、思っております。笑

投資家志望、すーちゃん
「投資は余裕資金で」ってフレーズが、とっても身にしみる今日この頃ね。。
右緒蓮芭
まったくその通りですね…💧

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


金融・投資ランキング

タイトルとURLをコピーしました