こんにちは✨😃❗当サイトの管理人で投資家の右緒蓮芭 府越斗です。
今回は、ETF運用レポート『SPDR S&P500 ETF』です。
国内上場の外国ETF
前回、ワタシが「債券型ファンド」を売却して、「株式型ファンド」を購入した件についての記事を投稿しました。
→ インデックスファンドを売却した結果…。決済レポートです。
今回の「SPDR S&P500 ETF」は、その時購入した株式型ファンドです。
この商品は通常のインデックスファンドとは異なる、
上場投資信託(ETF)です。
ETFに関しては以前、
「ワタシはこれでNISA始めました」③ETF運用レポート『MAXIS トピックス 上場投信』
の記事に書きました。こちらもご覧下さい。
「債券型ファンド」を売却して当ファンドを購入したのは、今年2018年1月の話です。
この時【NISA口座】の枠は既に使いきっていたので、特定口座で購入することになりました。
フリーETF
ちなみにワタシは投資に関しては、【NISA】も【iDeCo】も、
『SBI証券』で運用していますが、このファンドだけは例外で、
『カブドットコム』にて運用しています。
その理由としては、「SPDR S&P500 ETF」は、カブドットコムの“フリーETF ”というサービスの指定商品で、「売買手数料が無料」だったからです。
このサイトで何回か記事にしたと思うんですが、
「世界同時株安」直前に購入した商品というのは、この「SPDR S&P500 ETF」のことだったんです…😅
購入した事さえ、すっかり忘れていましたが…
そんなわけで、ただでさえ「ほったらかし運用」のワタシですが、当ファンドに関しては、購入早々諦めモードとなり、運用状況をチェックすることもほとんどなく、数ヶ月が経過しました…。
最近ではほとんど記憶の外にあったこの商品ですが、5月末日、1通の郵便が届いたことでその存在を思い出すこととなりました。
その郵便の中味はこちら。
分配金のお知らせです。
「2,364円(税引き前)」の収益でした😃♪
同じくETF商品である「MAXISトピックス」の記事でも書きましたが、分配金に関しては好みの別れるところなのかも知れません。
運用状況は?
当ファンドに関しては初の嬉しい出来事でしたので😅、ひさびさに運用状況をチェックしてみました。
5月末日現在、「マイナス31,460円」となっていました…。
どんな時もあります…😅。
当ファンドの購入に至った経緯としては、昨年2017年にワタシが購入した、「ニッセイ外国株式インデックスファンド」の伸びがずっと好調だったので、同じく《先進国株式クラス》である当ファンドについても、
「期待できそう」と思ったのが購入した理由の1つです。
もう1つの購入理由は、ネットで投資関連サイトを見ていた時に、ワタシの尊敬する投資家である、ウォーレン・バフェット氏の名前と共に「S&P500」の文字が掲載されていたことでした。
S&P500(エス アンド ピー ファイブハンドレッド、Standard & Poor’s 500 Stock Index)は、S&P ダウ・ジョーンズ・インデックスが算出しているアメリカの代表的な株価指数。ニューヨーク証券取引所、NYSE MKT、NASDAQに上場している銘柄から代表的な500銘柄の株価を基に算出される、時価総額加重平均型株価指数である。 (Wikipediaより抜粋)
日本の「東証株価指数(TOPIX)」と同じようなものですよね。
「SPDR S&P500 ETF」の直近1年間のチャートです。
春以降だいぶ回復してきました♪
信託報酬は、2018年5月現在
0.0945%(税別)となっています。
浮き沈みはありますが、【iDeCo】の「DCニッセイ外国株式~」ともども、長い付き合いとなりそうです😃♪