こんにちは♪
右緒蓮芭 府越斗です。
ニュースを見れば、コロナ禍やウクライナ戦争などといった、暗い話題ばかり目に入りがちな昨今ですが、国内的にはゴールデンウィークに入り、行楽の季節が到来しました。3年ぶりに緊急事態宣言がないゴールデンウィークということで、鉄道や空の便も利用客が大幅に増えているようです。
とは言え、いまだにコロナ禍まっただ中でもあるわけで、ネットの調査によると「連休中は自宅周辺で過ごす」という人が大勢を占めています。
ワタシもご多分に漏れず「自宅で過ごす派」であります。日頃の労働の疲れを癒しつつ、運用状況を振り返ってみたいと思います。
概況
(※Yahooファイナンス)
SPDR S&P500 ETF(1557)の3ヶ月チャートです。前回2月にチェックした時は5万円を下回っていましたが、3月に入って持ち直しました。
2月の時点では「ウクライナ戦争が終わるまで株価は下がり続けるのでは??」なんて思っていましたが、そうでもないようです。ただし円安は加速しており、1ドル130円台まで下落。20年ぶりの円安水準を更新しました。
では運用状況を見ていきます。
円建て部分
NISA・特定口座
前回2月の時点で40%くらいだった損益率ですが、50%台まで回復しました。個別に見ていくと、やはり先進国株式やS&P500が伸びています。ただ最近では、tiktokを運営するByteDanceなどの中国企業の躍進で「米国GAFAも押され気味」みたいな報道もありますが…。
iDeCo
2017年に積み立てを開始したiDeCoも、ようやく評価額100万円を突破しました~♪
積み立て額ではなく、あくまで「評価額」で100万円ではありますが、ここまで到達するのにおよそ5年もの歳月を要しました…。
頑張ったね!
…まぁ最初の設定以外は全部自動なんですけどねw
投資額 | 評価額 | 評価損益 |
5,854,240円 | 8,885,541円 | 3,031,301円 |
ドル建て部分
↑「外貨建評価額」がマイナスなのに、「円換算評価額」がプラスになってるのって、最近の円安の影響なのでしょうか??今までこんな事無かったようでしたが…??
とりあえず今後も「VT」と「IVV」をメインに、毎月積み立て購入していく予定でいます。
投資額 | 評価額 | 評価損益 |
2,443,649円 | 3,076,323円 | 632,674円 |
(※日本円に換算)
トータル
はい、というわけで投資歴4年と10ヵ月のリスク資産部分の運用状況は、以下の通りです。
投資額 | 評価額 | 評価損益 |
8,297,889円 | 11,961,864円 | 3,663,975円 |
(※日本円に換算)
投資元本(青)と評価額(赤)の推移です↓
前回2月のブログで、「評価額がおよそ2年ぶりに前期を下回る結果…」と書きましたが、その後3月には一転回復して現在に至っています。
まぁ、どんな時もありますよね。
ところで連休中は何する予定??
草取りガーデニングで~す!
ではまた♪
ブログランキング参加中です。応援クリックお願いしますニャ☆