IPOとは?【IPO】当選歴のあるワタシが解説します。

IPO

こんにちは✨😃❗当サイトの管理人で投資家で、まったくフツーの会社員の、右緒蓮芭 府越斗うおれんば ふえっとです。

今回は、当サイトのタイトルにもある【IPO】について、毎回チャレンジを続け、何度か当選歴もあるワタシが解説します。

 

スポンサーリンク

IPO とは?

▪IPO →「株式公開」

株式公開(かぶしきこうかい)とは、未上場会社の株式を証券市場(株式市場)において売買可能にすること。株式を(公募や売出しによって)新規に公開することから新規公開、IPO (initial public offering) とも呼ばれる。

(wikipediaより抜粋)

IPO…「新規公開株」とも言います。

高確率で値上がり

株式は上場されると、高確率で上場前の価額を上回ります。

IPO投資とは、「上場前の株式を購入し、上場と同時に売却することで利益を得る」という投資方法なんですね。

・上場前の『○○会社』株を10万円で購入

・上場当日、『○○会社』株の初値15万円で売却

この例の場合、上場と同時に『○○会社』株を売却すると、5万円の儲けになります。

ただし値下がりする場合も‥

ただし、初値が上場前と比べて値下がりすることもあります。

上の例で、初値が9万円だったとすると、株を売却した場合、1万円の損失となってしまいます…😵

「損するなら売らなきゃいいんじゃない??」

と、思われるかもしれません。

以下で実際のIPO取り引きについて書いてみます。

 

実際のIPO取り引き

新規公開株は証券取引所の開始時刻の午前9時に上場されます。

初値で売却するには「売注文」を当日の朝、5時~9時迄に出します(この時間帯は証券会社により異なります)。

なので、売注文を出す時点では、初値がいくらになるのか、わからないわけなんですね。

もちろん初値で売却せずに、そのままずっと保有し続けることもできます。

しかし、その後の株価の値動きがどうなるのかといえば、これもわかりません。

最悪、「ずっと下がりっぱなし」なんてことも、絶対ないとは言えませんよね…😅

というわけで、上場前の価格よりも値上がりする場合の方が遥かに多い、「初値」に期待して取り引きするわけです。

ちなみに初値が値上がりする確率は、80%以上とも言われています。

この「80%以上」って、すごいと思うんですよね。

株の売買をする前に、ほぼ値上がりすることがわかっているようなものですよね?

通常、株取り引きで儲けようとする場合、市場の分析、チャートの予測、あるいは「四季報」などで企業の経営状況を調べたりと、かなりの手間がかかります。

おまけに手間をかけたからと言って、必ず儲けられるとも限りません。

しかしIPO投資の場合、さほど高度な知識を持たずにトレードに参加しても、儲けられる確率が高いわけです。

 

IPO の参加方法は?

とは言うものの、誰でも公開前の株式を購入できるわけではありません。

IPOを取り扱っている証券会社で抽選が行われ、これに当選した人が購入の権利を手にすることができます。

抽選に申し込むには、IPOを取り扱う証券会社に口座を持っている必要があります。

口座を開設するだけであれば、無料でできる証券会社が今ではほとんどだと思います。

ただし、IPO抽選申し込みの際は、「口座残高に、抽選を申し込む株式の〈買い付け可能額〉があることが要件」という証券会社もあります。

 

IPO おすすめ証券会社は?

スマホで簡単に申し込み可能な、ネットでトレードできる証券会社がおすすめです。

口座開設~申し込み~当選した場合の購入、決済に至るまで、全部スマホだけで完了できちゃいます。

ワタシが当選した証券会社をご紹介します。

SMBC日興証券

↑IPOに参加して初の当選メールです。削除できません(笑)

取り引き結果としては、売買手数料を引いて

「13,730円」の収益となりました。

IPO取り扱い件数は多く、当選配分比率が高くなる主幹事となることも多いです。

大和証券

手数料を引くと「1,420円」の収益でした。

IPO取り扱い件数は多く、当選配分比率が高くなる主幹事となることも多いです。

みずほ証券

当選したものの、ネット評価が芳しくなく、購入辞退してしまいました。

しかし、結果的には予想を覆し初値アップ。

購入辞退せずに取り引きしてしていれば、「20,000円くらい」の収益となっていたようです😵

【IPO投資】は、8割以上の高確率で収益を得ることができる投資法です。

しかし2割程度の確率で、初値が上場前の株価を下回る「公募割れ」となってしまう可能性もあります。

上記のみずほ証券の当選後の購入辞退は、ネット評価での、「公募割れの可能性あり」という情報に、ワタシがびびってしまった結果です…😅

IPO抽選でワタシが当選した証券会社は以上の3社です。

上記以外でワタシが抽選に参加している証券会社をご紹介します。

SBI証券

ネット証券最大手です。

落選すると「IPOチャレンジポイント」(使用すると当選確率がアップ)をもらえて、次回の抽選以降で利用可能となります。

IPO取り扱い件数は多く、当選配分比率が高くなる主幹事となることもわりと多い方です。

マネックス証券

証券会社によっては、預かり資産の多さ、過去のIPO申込み回数などが抽選に影響するところもありますが、マネックス証券は、『100%完全平等抽選』を宣伝しています。

誰でもチャンスは平等なんですね♪

IPO取り扱い件数も多いです。

 

IPO まとめ

というわけで、投資初心者🔰でも始めやすく、わりと結果も出やすい(‥と思われる)【IPO】についてご紹介しました。

現在、ネット上にはIPO情報に関するサイトはたくさんあります。

銘柄情報や抽選スケジュール等はそちらでチェックできます。

ネット証券は【IPO】だけに限らず、NISAや他の取り引きでもかなり使えるので、口座開設しておいて損はないと思いますよ。

チャレンジし続ければいつか当選する日も来ると思います。

楽しんで取り組みましょうね~😃♪


にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ
にほんブログ村


インデックス投資ランキング

タイトルとURLをコピーしました