iDeCo iDeCoとは?【iDeCo】で資産形成中のワタシが解説します。 今回は【iDeCo】について、同制度を利用して資産形成に取り組んでいるワタシが解説します。 2018.05.30 iDeCo
FX 【FX】トレード実況『USD/JPY』、GMOクリック証券スワップポイント 先週から更にダウンしてしまいましたが、スワップポイントはいただいています。これはありがたいです。スワップポイントは「含み」でなく確定ですし。。株の取り引きで例えるなら、「“塩漬け”状態だけど、配当金はちょっとだけ出てます…」みたいな感じです。 2018.05.29 FX
NISA 「ワタシはこれでNISA始めました」③ETF運用レポート『MAXIS トピックス 上場投信』 『MAXIS トピックス 上場投信』は、通常の投信とは異なる『上場投資信託』(ETF)という金融商品で、個別株と同じように株式市場に上場されています。売買手数料は発生しますが、通常の投信よりも『信託報酬』(管理手数料)は低めに設定されています。 2018.05.25 NISA
FX 【FX】トレード実況『USD/JPY』どうなる?円高😵 前回までのトレードでは、1000円前後の含み損が発生した辺りで、焦って損切りしていましたが、今回は方針を転換して、新たに取り引き口座へ入金。11倍くらいだったレバレッジを、5~6倍にしてみました。 2018.05.24 FX
NISA 「ワタシはこれでNISA始めました」②【インデックスファンド】運用レポート『SBI-EXE-i新興国株式ファンド』 「今後の発展には大いに期待できるが、一方で政治面、経済面などでの大きな変動の可能性も否定できない…」ハイリスクハイリターンと言われております。。 2018.05.23 NISA
FX 【FX】トレード実況『USD/JPY』2018/05/18(金)夜~21(月) 今回も引き続き順調で、少額でしたが何度か収益を確定する事ができました。「トレードのコツを少し掴めたかも♪」なんて思っていました。しかし、そんな思いもつかの間、23:00過ぎからチャートは一気に大幅ダウンしました…。 2018.05.22 FX
NISA 「NISAとは?」【NISA口座】で資産運用中のワタシが解説します。 今回は、株式や投資信託などで資産運用する上でのお得な制度【NISA】について、現在運用中のワタシが解説します。 2018.05.21 NISA
FX 「GMO FXアプリ」【FX】トレード実況『USD/JPY』2018/05/16~18朝 先日、「GMOクリック証券FXネオ」の口座を開設しました。同証券スマホアプリの操作性チェックも兼ねて、早速トレードしてみました。 2018.05.18 FX
投資の始め方 『投資』と『投機』の違いって?…ギャンブルなの? ワタシは以前、『投資』というワードに対してかなり懐疑的というか、警戒する気持ちがありました。。それは何故かと言えば、『投資』と『投機』の区別がついていなかったからに他なりません。 2018.05.16 投資の始め方