【資産公開】投資歴4年と4ヵ月の運用状況◆評価額1,100万円間近!

運用状況
右緒蓮芭
右緒蓮芭

こんにちは♪

右緒蓮芭 府越斗うおれんば ふえっとです。

10月も終わろうとしています。本日はハロウィーンでもあり、衆院選の投開票日でもあります。選挙の行方も気になりますが、2ヶ月ぶりに運用状況をチェックしてみます。

 

スポンサーリンク

概況

S&P500

 

(※Yahooファイナンス)

SPDR S&P500 ETF(1557)の3ヵ月チャートです。

当ブログでもずっと推移を追い続けてきましたが、ついに50,000円のラインを突破しましたね〜。リーマンショック後8,000円台の頃からすれば、ものすごい成長と言えます。

日経平均

(※Yahooファイナンス)

日経平均連動のETF「ダイワ上場投信 日経225」(1320)の、3ヵ月チャートです。

上の1557同様、リーマン直後は7,000円台の頃もありましたが、今年に入って30年半ぶりに30,000円台に到達。以降も一進一退で推移しています。

 

では、運用状況を振り返ってみます。

 

円建て部分

NISA・特定口座

投資情報サイト、モーニングスターの資産管理画面です。複数の証券会社を利用している場合でも、まとめて管理できるので重宝しております。

ご覧の通り、損益率は50%を突破しました~♪
中でも特に順調なのが、ニッセイ外国株式インデックスファンドと1557です。

iDeCo

SBIベネフィットの資産管理画面です。

こちらの損益率も50%を超えました。

ただ、iDeCoの場合、実際に取り崩すのは何十年も先の事になるので、それまでの間には困難な局面にも遭遇するのかも知れませんが…

投資額 評価額 評価損益
5,590,845円 8,454,328円 2,863,483円

 

ドル建て部分

SBI証券の外国株式保有証券の資産管理画面です。

毎月「IVV」と「VT」を少しずつ買い増しています。先日、分配金が貯まって「VT」を3口ほど買える金額に達したので、ばっちり再投資しました!

現在の損益率は27.28%です。

投資額 評価額 評価損益
1,984,115円 2,525,407円 541,292円

(※日本円に換算)

 

トータル

投資歴4年と4ヵ月のリスク資産部分の運用状況です↓

投資額 評価額 評価損益
7,574,960円 10,979,735円 3,404,775円

(※日本円に換算)

投資額(青)と評価額(赤)の推移です↓

昨年のコロナショック以降は順調に伸びて、実に喜ばしい限りなのですが、同時に「いつか下がる日も来るのかなぁ…」と思う事もあります。

【全力投資】しますか?投資の割合、リスク資産の割合はどの程度がベター?
資産運用の際は、株式などの「リスク資産」と、預貯金などの「無リスク資産」のバランスを考える事が重要ですが、それぞれの割合はどの程度がベター?

以前「リスク資産」と「無リスク資産」のバランスについて記事を書きましたが、まったくフツーの会社員としては、やはりその辺りも考慮しておくのがベターかなぁと考えております。

ベンちゃん先生
ベンちゃん先生

何事も「バランス」って大事だわな。

右緒蓮芭
右緒蓮芭

ですよね~

ではまた♪

 

みー
みー

ブログランキング参加中です。応援クリックお願いしますニャ☆


サラリーマン投資家ランキング

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました