運用状況 【資産公開】投資歴6年半の運用状況 ワタシは現行NISAで投資を始めて6年半が経過、このブログに定期的に運用状況を投稿するようになって3年くらいになります。単なる積み立て投資の記録ではありますが、これから投資をスタートする方の参考に、ちょっとでもなれたなら幸いです♪ 2023.12.03 運用状況
運用状況 【資産公開】投資歴6年4ヶ月の運用状況 ここまで評価額が伸びてるのは、ほぼ米国株のおかげです。しかし「米国一辺倒で良いのか?」と、思ってみたりもします。社会情勢も、お金を取り巻く環境も、変化が著しく何が正解なのか正直わかりません。とりあえずは仕事も投資も生活も、無難に続けていけたらと思っています。 2023.10.27 運用状況
運用状況 【資産公開】投資歴6年2ヶ月の運用状況◆投資額1,000万円突破!! 6年と2ヶ月かかって、ようやく投資額が1,000万円を超えました。 投資を始めた頃は、とりあえずのお試し感がありありでしたので、正直ここまで来るとは思っていませんでした笑 2023.08.27 運用状況
運用状況 【資産公開】投資歴6年の運用状況◆高騰いつまで続く? 海外投資家の買い付けも後押しして、日経平均が大きく値上がりしています。資産価格の上昇はもちろん歓迎なのですが、それに伴い買い付け価格も上昇するわけで、毎月コンスタントにETFを買い付けている身としては、やや複雑な思いもあります…。 2023.06.24 運用状況
運用状況 【資産公開】投資歴5年10ヶ月の運用状況 大型連休という事で、旅行やレジャーにお出かけする人も多いかと思いますが、ワタシの場合、家の掃除と片付け、ガーデニング(草取り)、そして祝日出勤と、充実したスケジュールを予定しています。掃除の合間に運用状況でも振り返ってみるといたしましょう。 2023.04.30 運用状況
運用状況 【資産公開】投資歴5年と8ヶ月の運用状況 ポートフォリオを見るに、現在伸びている商品があるのと同時に、いまいちな商品もあるという事で、これって言い換えればしっかりと「分散」が出来ている状態ってわけです。 2023.02.23 運用状況
運用状況 【資産公開】投資歴5年半の運用状況◆NISA改正へ 最近、投資関連の大きなニュースがありました。2024年、いよいよNISAが改正されます。限度額の大幅アップ、非課税期間の無期限化などが実現します。 2022.12.17 運用状況
運用状況 【資産公開】投資歴5年と4ヵ月の運用状況 冬に向けては冬着と暖房器具と除雪用具をしっかり準備。そして老後に向けてはリスク資産と無リスク資産を準備しつつ、楽しく過ごしていければと思っております。 2022.10.29 運用状況
運用状況 ◆収益公開◆投資5年目に確定した収益額◇配当、分配金 投資を開始して5年目となった、2021年9月から2022年8月までの1年間でいただいた分配金や配当金の収益を公開します!!ちなみに昨年の『収益公開ブログ』では、IPOトレードでかなり利益を得ていましたが、残念ながら今回はまったくありませんでした…(泣) 2022.09.24 運用状況